2013年2月1日金曜日

完 自由が丘テラス工事

塚田さまより 最終?写真頂きました。日々変わる植物では最終はないと思いますが、床面には木製チップが敷かれて落ち着いた雰囲気になっています。経年で色が濃くなるともっとなじんでくる事でしょう。植物に触れる工事があるといつも自分の家でもやりたくなります。








2013年1月30日水曜日

自由が丘 テラス工事

またまた、前回に続きガーデンデザイナーの塚田有一さんとお仕事させて頂きました。今回は自由が丘のお菓子作り・パン作りの材料と道具の専門店 さんのテラスで畑を作るというお話で手伝いさせていただきました。









壁面にアコヤ(腐らないという)木材で下地を作り、ブリキのBOXを作り今回はイチゴなどが植えられていました。































 又、地面には高さの調節が可能な木枠で畑を作り、お菓子の食材になる植物を植え、生徒さん・STAFFさんで管理されていくようです。自分達で作った物でお菓子を作る。いいです。






































































































堆肥BOX・ベンチも作りました。必要のなくなった植物を土に戻し新しい植物の養分となります。

植物の空間・人をも調和させる力を感じた数日でした。

明日は木製チップが床に敷きこまれる予定だそうです。

今回も楽しくお仕事させていただきました。ありがとうございました。





















































2013年1月9日水曜日

室内壁面提案

ガーデンデザイナーの塚田有一さんとお仕事させて頂きました。
前回は、個人邸のお庭・駐車場をお手伝いさせていただきましたが
今回はスタジオの受付の壁面・什器を新設・リペアを行いました。

室内の壁面に塚田さんの植物があることで空間として奥行きを感じ
られるようになりました。みずみずしさと生命を感じるからでしょうか。
水の排水も流れを見せて静の空間にちょっとの動が心地よいです。

店舗の工事をやっても完成形はお客さんが入ってから空間がどの様に
見え・感じる事か。
ディスプレイや演出はお客さんが入って、お客さん自身が空間を演出
していると思います。

お客さんが入っている店はいい店はこっちの視点からもいい店です。
















木材料はナラ材:塗装はOSMO
特注プランターボックス:ブリキ材
飾り棚:スチール焼付け塗装(PANTON色)
壁面:漆喰塗装
既存什器:黒板塗装























































2012年10月28日日曜日

神宮前ショールーム











 久しぶりのブログです。
現場から帰ってきたばかりなので、この勢いで写真を載せときます。

神宮前のショールームの新提案を設計施工で行いました。



時間があまり無く、一週間でまとめることになり、各業者さま御世話になりました。

今回は高価な素材をつかわず、奥行き・質感をテーマに現場で工夫しながら楽しく、工事も出来ました。

明日、引渡しです。喜んでいただけますように。
別のフロアもありますが、今回は此方だけにしておきます。






2012年4月5日木曜日

渋谷区神南 プレスルーム・飲食店舗物件

此方も終わった工事ですがご案内。

昨年、10月ごろより動き出し昨年中には完了した物件です。
消防検査等で今年までかかってしまい、先日テントを
最終工事として取付けてまいりました。

内容はB1駐車場・1F飲食店舗・プレスルーム
2Fプレスルーム・3Fプレスルーム・4F事務所
5F撮影スタジオ・商談スペース等の工事でした。

結構ハード(量的)な内容で、昨年末は業者さんが
スケジュールを抑えられない中での工事に苦労をしました。
その中、何とか引渡しを終え各所稼動し始めました。

cafe de la ville(カフェ ド ラ ヴィル)パニーニ渋谷  
http://www.fashionsnap.com/news/2011-12-03/baycrews-cafe-shibuya/(記事)

皆様、お近くにお寄りの際はぜひお立ち寄り下さい。






エクステリア工事 完了編

またしても随分更新をサボってしまいました。
昨年終わっていた現場ですが今頃更新しておきます。
この写真撮影の後で、温室の塚田さんによる植物達が
やってきました。この空間に命が吹きもまれたように生き生きとして素敵でした。
写真取れなくて残念でした。塚田様・施主のS様ありがとうございました。


2011年9月4日日曜日

エクステリア工事 編




随分、更新をサボっていました。現在進行中の物件の内容を少し書きます。

それにしても暑い日が続き、職人さんの疲労が激しいです。暑いと作業が進まず、今現在は台風の天候不良で、工事がストップです。

来週は、進められるか?



今回はいつもお世話ていになっている、温室の塚田様より、個人邸のお庭のお仕事です。植物相手にお仕事をされる塚田さんならでは着眼点で、最終お客様に喜んで頂ける様に現場を進めていきます。







先ずは、現場調査です。図面でのプランをほぼ出来上がっていますが、敷地の勾配など、現状建物が竣工してからの工事になりますので、建物との水平垂直などの寸法の確認を
行っていきます。














その次は、隣地境界線にフェンスを取付けるので基礎となる束石を穴を掘って埋めます。又、土が流れ込まないように束石の間にコンクリートブロックを埋めていきます。

次は平板を床面に張っていきます。下地は既存の土を漉き取って、砂利を敷いて転圧していきます。そして平板を並べて転圧です。









このスペースが駐車場になります。ちょうど建物奥の柱部分よりの基礎の関係で一段高くなっています。床の厚みを調整して、車止めを兼用にして考えています。
















 今回は扉も全て、特注で作ってきます。引き戸の扉用のレールを、レベルを合わせて墨だしして行きます。

まだまだ下地レベルの仕事で全体像は見えてきていませんが、此処が大事なところです。

















駐車スペースと玄関へのアプローチを仕切る壁には、ホローブロックをつかいます。高さのバランスを考えて、強調しすぎない間仕切りの考えだと考えています。最後、塚田さんの植栽がバランス良く、配置される事と思います。最終が楽しみです。


















引き戸レールの支柱の墨だし。
















奥ではフェンスの木板の塗装中。今回はドイツ製木材保護塗料のOSMOにて塗装です。















塗装した木板をステンレスフレームに取り付けていきます。なんとなく全体像が見えてきました。此処からが微調整、補修をして問題点を、拾いだして改善していきます。

もうすぐ完了の予定ですが、電柱のワイヤーが敷地内に入ってきている為、NTTの撤去工事後に玄関アプローチの床を仕上げる予定です。

今回は此処までの内容とします。
又、現場が進んで行くごとに更新予定です。